2019年の東京モーターショーで公開された『IMk』から、2年6か月を経て、いよいよ日産初の軽乗用電気自動車(EV)『サ…
日産自動車、三菱自動車とNMKVは5月20日、新型「軽EV」のオフライン式を三菱自動車水島製作所(岡山県倉敷市)で実施し…
BMWは5月18日、改良新型『3シリーズセダン』(BMW 3 Series Sedan)を欧州で発表した。内外装を中心に…
メルセデスAMGは5月19日、コンセプトカーの『ヴィジョンAMG』(Mercedes-AMG Vision AMG)を、…
トヨタ自動車の米国部門は5月19日、ミニバンの『シエナ』(Toyota Sienna)に「25thアニバーサリーエディシ…
BMWは5月20日、『M4 CSL』を欧州で発表した。新型「M4クーペ」をベースに、軽量化を図るなどしたさらなる高性能モ…
アウディは5月12日、『A1シティカーバー』の2023年モデルを欧州で発表した。2023年モデルから、『A1オールストリ…
日本工営は5月21日から、栃木県・塩原温泉郷で自動運転バスを運行、観光客が温泉郷を周遊できる新たな交通手段について検討す…
メルセデスベンツは5月19日、メルセデスマイバッハ『SL』(Mercedes-Maybach SL)を開発していると発表…
ルノーは5月19日、コンセプトカーの『セニック・ビジョン』(Renault Scenic Vision)を欧州で発表した…
マツダの欧州部門は5月12日、マツダ初の量産EV『MX-30』(Mazda MX-30)の2022年モデルを7月、欧州市…
ポルシェは5月16日、『718ケイマンGT4』をEV化したコンセプトカー『718ケイマンGT4 eパフォーマンス』(Po…
ブラバスは5月16日、メルセデスAMG『G63』をベースに、ピックアップトラック化を図ったブラバス『900 XLP ワン…
ポルシェが『911』の新たなヘリテージモデル『911ST』を発売することが判明した。約50年ぶりの復活となる新型「ST」…
ホンダは5月19日、2022年内に発売を予定している新型SUV『ZR-V』の特設サイトを公開した。 ZR-Vは、『ヴェ…
兵庫県は5月17日、トヨタ自動車と連携して燃料電池自動車を利活用した実証実験を開始すると発表した。 実証実験では、トヨ…
ホンダの米国部門は5月19日、2024年に北米市場で発売する予定の新型EV『プロローグ』(Honda Prologue)…
SUBARU(スバル)の米国部門は5月12日、改良新型『レガシィ』に「スポーツ」を設定し、今秋米国市場で発売すると発表し…
フィアットは5月13日、欧州向けの『パンダ』に「ガーミン」(Fiat Panda Garmin)を設定すると発表した。パ…
日産自動車の欧州部門は5月18日、「ジューク」(Nissan Juke)をベースした1台限りのラリー仕様車、『ジューク・…
キャデラックは5月11日、フルサイズSUVの新型『エスカレード』の高性能モデル、「エスカレードV」(Cadillac E…
レクサスは、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型『RX』を6月1日午前9時よりオンラインで発表する。 レクサスは発表…
BMWグループ(BMW Group)は5月10日、次期BMW『X1』のEVの『iX1』のプロトタイプの写真を公開した。2…
トヨタ自動車の米国部門は5月11日、『ハイランダー』(Toyota Highlander)の2023年モデルを発表した。…
BMWは現在、コンパクト2ドアスポーツカー『2シリーズ』に設定される最強モデル『M2クーペ』新型を開発中だ。ヘッドライト…
ZMPは5月18日、東京ドームシティ・プリズムホールで開幕した「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO…
ボルボ・カー・ジャパンは、日本国内2番目となるボルボの電気自動車(EV)『XC40リチャージ』を7月7日よりオンラインで…
キャデラックは5月16日、ブランド初のEV『リリック』(Cadillac Lyriq)の受注を5月19日、米国で開始する…
BMWは5月18日、改良新型『3シリーズツーリング』(BMW 3 Series Touring)を欧州で発表した。 改…
フェラーリは5月17日、日本の伝統文化にインスピレーションを得て、「テーラーメイド」プログラムによってカスタマイズを行っ…
清水和夫