注目の自動車ニュース

トラック隊列走行の公道実証、トンネルや夜間などの環境下で実施へ

  • 《出典 国交省、経産省》
  • 《出典 国交省、経産省》
  • 《出典 国交省、経産省》

国土交通省と経済産業省は、6月25日から新東名高速道路で、トンネルなどの道路環境や多様な自然環境下でトラック隊列走行の公道実証を実施すると発表した。

政府は、移動革命の実現に向けた主な取り組みの一つである高速道路でのトラック隊列走行について、早ければ2022年の商業化に向けて、2020年度に新東名高速道路での後続車無人での隊列走行を実現することを目指している。

国土交通省と経済産業省では、「高度な自動走行システムの社会実装に向けた研究開発・実証事業」の一環として、2018年1月から、まず後続車両が有人の隊列走行について2019年1月から後続車無人システム(後続車有人状態)について、実証実験を開始した。

今回、試験の走行距離を伸ばしトンネルなどの道路環境や、夜間走行も含めた多様な自然環境下で技術検証と信頼性向上を図るため、2019年6月25日から2020年2月28日までの間、新東名高速道路(浜松いなさIC~長泉沼津IC)でトラック隊列走行の公道実証を実施する。

2019年度の公道実証では、2~3台の後続車無人システム(後続車有人状態)について70~80km/hで車間距離約10mまたは約20mの車群を組んで走行する。また、4台の後続車有人システムについても70~80km/hで車間距離約35mの車群を組んで走行する。

これらの実証実験を通じて、以前の実証実験に続いて、開発中の後続車無人システムなどの実現に向けて必要となる機能が設計通り作動することの確認、信頼性向上と長期データ蓄積を行う。また、トラック隊列が周辺走行車両の乗員からどのように認識されるか、トラック隊列が周辺走行車両の挙動に及ぼす影響も確認する。