注目の自動車ニュース

エヌビディアの自動運転車開発オープンプラットフォーム、複数のロボタクシー企業が採用

  • 《photo by Zoox》
  • 《photo by DiDi》

エヌビディア(NVIDIA)は4月12日、自動運転車開発のオープンプラットフォーム「NVIDIA DRIVE」が、次世代の自動運転車を開発している複数のロボタクシー企業に採用された、と発表した。

ロボタクシーは、全世界での移動距離が1年間に数兆マイルにのぼり、この距離がサービスとして提供される比率が増えている。これに貢献しているのが、NVIDIA DRIVE をベースにして開発を行っているロボタクシー企業だ。

たとえば、ロボタクシー企業のZoox は、都市部で日常的に走行することを想定した専用のロボタクシーを発表した。この車両は、NVIDIA DRIVE を活用しており、双方向性機能を備えた最初のロボタクシーのひとつになるという。

中国の大手 「MaaS(サービスとしてのモビリティ)プロバイダーである DiDiも、自動運転テスト車両すべてに NVIDIA DRIVE を採用すると発表した。これらのロボタクシー企業は、「Pony.ai」や 「Auto X」など、すでに NVIDIA DRIVE プラットフォーム上で開発を行っている企業のリストに加わることになる。

エヌビディアは、NVIDIA DRIVEの次世代自動車、トラック、ロボタクシー、新エネルギー車 (NEV) への採用が拡大しているのを受け、オートモーティブ関連企業からの NVIDIA DRIVE の受注高が、今後 6 年間で 80 億ドル以上に達する見込み、としている。