注目の自動車ニュース

三菱自動車、4モーターの次世代電動SUV『エレバンス』提案…ジャパンモビリティショー2025

  • 《写真提供 三菱自動車》
  • 《写真提供 三菱自動車》
  • 《写真提供 三菱自動車》
  • 《写真提供 三菱自動車》
  • 《写真提供 三菱自動車》
  • 《写真提供 三菱自動車》
  • 《写真提供 三菱自動車》

三菱自動車は10月29日、ジャパンモビリティショー2025において電動クロスオーバーSUVのコンセプトカー『エレバンス コンセプト』を世界初公開した。

エレバンス コンセプトは、クルマで過ごす時間の上質さを追求した電動クロスオーバーSUVだ。滑らかでシームレスなスタイリングにクアッドモーター4WD式の独自の四輪制御技術「S-AWC(Super-All Wheel Control)」を組み合わせることにより、都市部から自然の中まで様々なシーンで快適で安心感のある走りを実現する。

カーボンニュートラル燃料対応エンジンを搭載したPHEVシステムを採用し、日常のほとんどは電気自動車として静かでクリーンな走行を実現する。遠出の際にはハイブリッド走行によりバッテリー残量を気にせず快適な移動が可能だ。

フロントには操縦安定性を高めるインホイールモーター、リヤには高い駆動力を誇るデュアルモーターAYC(Active Yaw Control)を搭載するクアッドモーター4WD式の独自の四輪制御技術「S-AWC」により、様々な路面状況や走行シーンでも快適な乗り心地と優れた走破性を発揮する。

AI Co-Driverは、ドライバーのライフスタイルや価値観に応じてパーソナライズした行き先を提案し、行動範囲や体験機会を広げるきっかけを作る。また、センサーが読み取った路面状況をもとに適切なドライブモードを提案するなど、AI技術を活用して周囲の状況や車両状態をリアルタイムに分析し、安全・安心なドライブをサポートする。

3列6人乗りのシートレイアウトにより、家族や仲間、荷物を乗せてもゆったりと過ごせる広々とした室内空間を確保。上質な本革シートは体に心地よくフィットし、長時間のドライブでも快適な乗り心地を実現する。

広々とした室内空間を持つトレーラーをけん引し、キッチンやシャワーブースを備え、PHEVシステムからの給電を組み合わせることで、車中泊をグランピングのように上質かつ快適に過ごすことができる。