注目の自動車ニュース

路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良

  • 《写真提供 トヨタ自動車》
  • 《写真提供 トヨタ自動車》
  • 《写真提供 トヨタ自動車》
  • 《写真提供 トヨタ自動車》
  • 《写真提供 トヨタ自動車》
  • 《写真提供 トヨタ自動車》
  • 《写真提供 トヨタ自動車》

トヨタ自動車は、小型SUV『カローラクロス』の改良新型を5月23日に発売した。ハイブリッド車(HEV)に一本化したほか、内外装デザインを大幅に変更し、より都会的かつアクティブなイメージを追求している。

外装デザインではバンパーやヘッドランプを刷新し、ボディ同色グリルを採用することで上質感を高めた。Zグレード向けには18インチアルミホイールのデザインも変更。内装では、シフトノブ周辺のデザインを刷新し、上質感と使用性の向上を図っている。

トヨタ初となる「SNOW EXTRAモード」を搭載。このモードでは、従来は発進時や旋回時、スリップ時のみ作動していたE-Four(電子制御式4WDシステム)をフルタイム化。雪上のあらゆる走行シーンで前後の駆動力を緻密に制御し、高い走行安定性を実現する。

さらに国内初の「シグナルロードプロジェクション」機能も採用した。フロントターンランプと連動して路面に矢印形状を投影することで、見通しの悪い交差点などで歩行者への早期車両認知を促進する安全機能となっている。

環境面では、カーボンニュートラルの実現に向けてハイブリッド車(HEV)に一本化した。また、快適性向上のため、Zグレードには運転席・助手席のシートベンチレーションを標準装備している。

価格は2WDの「G」が276万円から。今回の改良と同時にスポーツグレード「GRスポーツ」(389万5000円)も追加している。