注目の自動車ニュース
「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
トヨタはクロスオーバーSUV『ランドクルーザー』シリーズの末っ子として、かつての『FJクルーザー』の後継モデルを開発しているという。スクープ情報が取り上げられるとSNSでは「復活マジかよ!」「突如躍り出た次期愛車候補!」など話題となっている。
新型車の車名は、日本特許庁で確認されている『LAND CRUISER FJ』(ランドクルーザーFJ)が有力とされている。
「FJクルーザー」は2006年に北米で発売されたSUVで、40系ランドクルーザーを彷彿させるレトロなデザインを特徴とした。日本でも並行輸入車が販売される人気となり、これを受けて2010年からトヨタが正規販売を開始。2018年まで生産がおこなわれた。「ランドクルーザーFJ」はそんなFJクルーザーの再来となる。
ランドクルーザーFJは、2021年12月に公開された『コンパクトクルーザーEV』コンセプトをベースに開発され、全体的なエクステリアデザインは、直線基調のシルエットになる模様。フロントエンドは当初、コンセプトカーに似たデザインが予想されていたが、現行『ランドクルーザー250』を小型化したデザインが有力となっている。
ボディサイズは全長4520mm、全幅1820mm、全高1850mm、ホイールベースは2750mmと予想されているが、これは『カローラクロス』や『RAV4』と近似したサイズ感のコンパクトSUVだ。
パワートレインは2.7リットル直列4気筒ガソリンエンジンを設定。コンセプト同様にBEVモデルも噂されており、最高出力220psを発揮するデュアルモーターを搭載、航続距離は450km程度になると見られている。
ワールドプレミアは、最速で2025年内が予想されていたが、最新情報ではやや遅れて2026年1月説が浮上しているという。価格は390万円から、BEVモデルは400万円台と予想されており、ランドクルーザー人気にさらに火をつけそうな勢いだ。
X(旧Twitter)ではこの情報に「マジで発売するの!?」「復活マジかよ!」「突如躍り出た次期愛車候補!」など反響を呼んでいる。
従来のFJクルーザーは中型のSUVという立ち位置、また、そのレトロなデザインで「ランドクルーザー」との差別化がなされていた。現在、注目されているのは、コンパクトな「ランドクルーザー250」であるという点だ。
人気モデルのサイズ・価格の「ミニ版」を求める声は多く、「ランクルミニ=ランドクルーザーfjっていうこと?」「(予想の)サイズなら大きすぎなくてすごく良い」「ランドクルーザーより安く出たら買いたい」といったコメントが見られた。また、従来の「FJクルーザー」にあった豊富なカスタマイズ性に期待する声も寄せられている。