注目の自動車ニュース

マツダ CX-5 に2021年型、パワートレインを更新…欧州発売

  • 《photo by Mazda》
  • 《photo by Mazda》
  • 《photo by Mazda》
  • 《photo by Mazda》
  • 《photo by Mazda》
  • 《photo by Mazda》
  • 《photo by Mazda》
  • 《photo by Mazda》

マツダの欧州部門は1月25日、『CX-5』(Mazda CX-5)の2021年モデルを欧州市場で発売した、と発表した。

初代CX-5は2012年に発売された。マツダの魂動デザインとSKYACTIVテクノロジーの両方を搭載した最初のマツダ車がCX-5だ。その後、車両のあらゆる部分を継続的にアップデート&改良することで、CX-5はマツダの年間新車販売の約35%を占めるコアモデルに成長した。CX-5はこれまでにヨーロッパで49万0870台が販売された。世界130か国では、合計およそ319万台を販売している。世界的に、CX-5はマツダのベストセラーモデルとなっている。

2021年モデルのマツダCX-5の特長は、エンジンやトランスミッションの更新により、レスポンスを高めた走行性能、CO2排出量の削減、安全性の向上、ヒューマン・マシン・インターフェース(HMI)技術のアップグレードなど。スタイリッシュでダイナミックなSUVのアップデートバージョンを、ヨーロッパ全土に投入するという。

◆10.25インチのディスプレイに最新コネクトサービス

2021年モデルのCX-5には、最新のHMIが導入された。アップグレードされたHMIシステムは、より高速、よりクリアとなった10.25インチのセンターディスプレイが特長だ。さらに直感的なコマンダー制御操作を、最新の「MyMazda」アプリで操作できるようにして、コネクトサービスを拡大させた。

このコネクトサービスには、リモートドアロック、車両ファインダー、複数の目的地のリモート事前プログラミング、車両診断レポート、ディーラーの連絡先とサービス予約リクエスト、ロードサイドアシスタンス、セキュリティアラートが含まれている。

◆「SKYACTIV-D 2.2」を改良しFFとの組み合わせも可能に

2021年モデルでは、パワートレインの改良により、いっそう環境に優しい運転体験を目指した。アクセルペダル操作にリンクしたエンジンレスポンス、6速オートマチックトランスミッションの改良、CO2排出量の削減などが図られた。2.2リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンの「SKYACTIV-D 2.2」は、最大出力184ps を引き出す。2021年モデルでは、このディーゼルエンジンと駆動方式FFとの組み合わせが、初めて可能になっている。

2021年モデルのSKYACTIV-D 2.2搭載車の環境性能は、最も優れる仕様で、燃費が17.8km/リットル、CO2排出量が147g/km(いずれもWLTP計測)。NEDC(新欧州サイクル)の場合、最も優れる仕様で燃費は20.4km/リットル、CO2排出量は128g/kmとした。

◆日本語で火や炎を意味するスペシャルエディション

2021年モデルのCX-5には、「Homura(ほむら)」と呼ばれるスペシャルエディションが設定された。ほむらは日本語で、火や炎を意味する。Homuraスペシャルエディションでは、ブラックのエクステリア&インテリア、赤いステッチが施されたオーダーメイドのレザー内装、19インチのアルミホイールが装着された。2021年モデルのマツダCX-5に、さらに力と情熱を与えるモデルになるという。

マツダの最初の乗用車の『R360クーペ』にインスパイアされたマツダ創業100周年記念限定車も、2021年モデルのCX-5にラインナップされる。エクステリアは、スノーフレークホワイトパールセントのボディカラーが特長だ。インテリアには、バーガンディのレザーシートとフロアカーペットを組み合わせた。マツダの100周年記念ロゴも、さまざまな場所に配されている。