注目の自動車ニュース
ジャガー、未来型コンセプトカー「TYPE 00」を東京でアジア初公開…YOSHIROTTENとコラボ
ジャガーは5月16日、アーティスト兼アートディレクターのYOSHIROTTEN氏とコラボレーションし、没入型ビジュアルインスタレーションとともに、DESIGN VISION CONCEPT「TYPE 00」を東京でアジア初公開した。
「TYPE 00」は昨年12月のマイアミ・アート・ウィークで世界初公開して以来、パリの街中やモナコのオーシャンテラスに登場し、多くの注目を集めてきた。予想外かつ独創的な発想と、大胆不敵なクリエイティビティをベースとした「TYPE 00」は、JAGUARが創業者ウィリアム・ライオンズ卿の信念「Copy Nothing(なにものもコピーではない)」に回帰することで誕生した今後の展開を予告するモデルだ。
「TOKYO FUTURE 00」というタイトルのインスタレーションは、模倣を拒否し、創造的な反抗精神を取り入れることに焦点を当てている。来場者は、光、色、音の調和が織り成す刺激的なディスプレイに引き込まれ、印象的なアニメーションと鮮やかな色彩のプロジェクションによって、JAGUARを象徴するStrikethrough(ストライクスルー)のモチーフを、コンセプチュアルかつ進化する形態で表現している。
YOSHIROTTEN氏は日本の音楽プロデューサー、Chaki Zulu氏ともコラボレーションし、空間の感覚体験を際立たせる独自のサウンドスケープを制作した。
YOSHIROTTEN氏は「マイアミで『TYPE 00』を初めて見た瞬間から、細部へのこだわり、美しいフォルム、そして鮮やかな色に魅せられた。ありふれたものではなく、完全に新しいものを創造したいというJAGUARの想いに、私は深く共感した」と述べている。
YOSHIROTTEN氏は、グラフィック、動画、3D作品、インスタレーション、音楽など幅広い分野で活躍するアーティストで、ロンドンとベルリンでの個展や2018年の東京での大規模展覧会「FUTURE NATURE」、2021年の<SUN>シリーズなど、国際的に高い評価を受けている。